引き出物 先日パパがもらった結婚式の引き出物、upするの忘れてた (^^;;せっかく写真にも撮ったので…お赤飯と蒲鉾にバームクーヘン。品物はなくて、商品券5千円分でした。昔は食器やカタログギフトとかだったけど、もうみんなそんなの飽きてるからね〜。現金のが嬉しいかな (*^^*)しかし、こんなおめでたい蒲鉾見たの初めて♪
コメントを書く...
Comments
コロンママさん、こんにちは〜(*^^*)
いえいえ、いつもコメントいただいて、すごく嬉しいです♪
私も毎日ブログ読ませてもらってるのに、なんだかドキドキして
ラインが送れない小心者なので(^^;)
引き出物の蒲鉾、すごいですよね〜(^^)芸術です。
味も美味しくて結婚式にはぴったりでした。
今まで紅白の蒲鉾しか見た事なかったので、びっくりしました(笑)
私も、引き出物が商品券って、今回が初めてだったので
これにも驚きでした。
ご時世なんでしょうかね〜。まあ、品物の被りなんかも多いですし
好みの物も難しいですもんね。。。
「自分で好きなの買って」って事なのでしょうね(^^)
ホント、今年は雨ばっかりで、ちぇろ連れてのお出かけが
全然できなくて(泣)
コロンママさん家は、あちこち行かれてて、うらやましいです〜♪
近江八幡の「たねや」さんにも行かれたんですね(*^^*)
あそこのランチは3品で千円と、7品で2700円、あとはフルコースの
5千円のものがありました。
2700円の食べたのですが、見かけは少なく見えたんですが
お腹いっぱいになりました(^^)
ただ、あちこち食べたいと、千円のランチして、お饅頭をデザートに・・
くらいで、ちょうどいいのかもしれません。
「ラ コリーナ近江八幡」は行かれなかったのですね。
あそこは多分、土日は激混みだと思いますので、できれば
早い時間帯に行かれた方がいいかと。。。
旦那がここの経営者の講演会聞いた時に、「土日は激混みして
渋滞するので来ないで下さい」って言ってたらしいです(^^;)
ここはパームクーヘンはお土産にして、ぜひ出来たてのカステラを
食べてみて下さいね〜!(^^)!
他にもスムージーやポテトなんかもあったような。。。
ただ、ここは緑もたくさんで広いのに、ペットNGというのが
すごく残念でした。。。
なんかお久しぶりです(-_-;)
引き出物スゴイですね!!! 蒲鉾も見た事ないぐらい豪華
食べるの勿体ないくらいですよね
そして商品券なんですね! それもビックリやけど
変な物もらうくらいなら商品券の方が好きな物が買えて嬉しいね
なんか雨ばっかりで今年の秋はどうなってるのかしら
せっかくのお出かけに良い季節なのに雨だとつまらないね
ウチもトリミング予約しないとボサボサがマックスなのと湿度でエライこっちゃになってますよ